どうもです。
今回は宮沢りえさんの子供・娘さんについてまとめていきますね!
宮沢りえさんの父親はオランダ人ということは、あまり知られていない
のではないでしょうか?なので宮沢さん自身はハーフでして、生まれて
きたお子さんはクォーターということになりますよね。
子供は何人?旦那は?
まず初めに、宮沢さんに子供は何人いるのか?ってことですが、
彼女のウィキを見てみますと、
2009年5月20日、第一子となる女児を出産。
とあり、それ以外に子供を出産したという記述はありませんので、
お子さんは長女の娘さんが1人ということになりますね!
ちなみに旦那さんはハワイ在住の一般人で、職業は元プロサーファー。
お名前が「中津ひろゆきさん」とおっしゃる実業家の方のようです。
イチロー選手等のプロスポーツ選手が愛用している、世界トップのスポーツサングラスメーカーである『オークリー』のサーフチームの責任者だったという噂です。
性格は「明るくて楽しい人。彼にサーフィンを教わった芸能人は結構いる」という話もあります。
宮沢さんがハワイでCM撮影をした際、コーディネーター役として知り合い、プライベートな関係に発展したとのこと。
しかし娘さんが生まれた3年後の2012年に離婚協議中であることを発表し、
2016年の3月に正式に離婚されたという。なので、“元”旦那さんです^^;
名前や年齢に画像は?
娘さんの話に戻っていきましょう。お名前は「アロハちゃん」というそうです。
ハワイでは最もポピュラーな挨拶の言葉ですが、もしかしたらお名前に関しては、
旦那さんの意向だったのかな~って想像してしまいますね。
「アロハ」には、“愛しています”という『愛情』の意味もあるそうなんです。
年齢は何歳かというと、2016年現在で7歳となります。
既に小学校へ行かれている年齢ですね!画像はコチラ。
残念ながら今のところお顔がハッキリ写っている画像や写真は無いようです。
あるインタビューで分かったことなのですが、宮沢さんは娘さんへ、
“特権的教育”と称して、自分の芝居の稽古を見せることもあるようです。
娘を女優へするための英才教育なのでは?という声も。
ということをされているそうなので、将来的には母と同じく芸能界にて女優の
道を進まれる可能性が高そうですよね?その時にお顔も拝見できることでしょう!
娘の小学校や幼稚園はどこ?
続きまして、娘さんが通っていた幼稚園や小学校はどこ?と、気になる
方も多いようですが、どうやら幼稚園はお受験にて入園されたようですね!
幼稚園から大学まで揃ったキャンパスが駅の名前になるような有名幼稚園で、倍率も非常に高いところ。
宮沢さんはお受験に熱心で、家庭教師に塾、それに幼稚園受験生に人気の体操教室などにも通わせていました。
ということだそうで、幼稚園に入る前から準備を怠らなかったみたいですね。
そして入った先は『成城』という噂です!「キャンパスが駅の名前になる」
とあり、「成城学園前」という駅があることから、ほぼ間違いないでしょう!
成城幼稚園の口コミには、
ほとんどの児童が併設の小学校に上がれる
とのことですから、娘さんも成城小学校へ行かれた可能性が高いのでは
ないでしょうか?多くの芸能人のお子さんが通われている学校で有名ですね。
- 藤井フミヤさん
- 野々村真さん
- 内村光良さん
ちなみに、内村光良さんの長女と宮沢さんのお子さんは同級生のようです!
もしかしたら子供や学校の事で、お互いの親交が深まるかもしれませんね~^^
成城でスーツと運動会の話?
幼稚園や学校は成城とのことですが、その件に付随して宮沢さんに関する
エピソードが多々あるようです。一つは幼稚園の入園式でのファッション。
上下で140万円のパールをあしらったシャネルのスーツを着て行ったとのこと。
一目で超高級スーツだとわかるものだったようで、周囲の視線を惹きつけた。
「主役はあくまで子供なので、シルエットで高級とわかる物をチョイスすべきなのですが・・・」という声もあったそうです。
スーツの上下で140万円とは、流石芸能人って感じですよね!
ただやはり幼稚園や学校という地域のコミュニティに属する時には、
「目立ち過ぎない」ということも重要なようです^^;
そして入学した小学校の運動会にて、宮沢さんは目撃されているようです。
運動会も中盤を過ぎ、競技は保護者の綱引きに。
観客席から小走りに登場したのは、宮沢りえさんだった。
競技が始まると足を踏ん張り顔を歪ませ、歯を強く食いしばって参加者の誰よりも熱い表情を見せた。
競技終了の合図が鳴り、自分のチームが勝利すると、ふと我に戻ったようにいつもの顔に。
ママ友たちとハイタッチしながら、長女に“ママやったよ!”と満面の笑みを向けていた。
と、子供が通う学校のイベントにも積極的に参加されているようです!
この頃には既に旦那さんとは離婚されており、娘さんに父親がいないことで
寂しい思いをさせないために行事やイベント事には奮って参加されているの
かもしれません。しかし上記のエピソードから、子供のことを大切に思っている
素晴らしい母親であることと、親子関係は良好ってことの察しがつきますね!
今後もご家庭を大切になさっていただきたいですし、芸能界でのお仕事
でも更なるご活躍を期待したいですね!そしてアロハちゃんがいつの日か、
芸能界デビューされることも頭の片隅で楽しみにしていきましょう^^
コメント